スコアリスト機能ガイド

このチュートリアルでは、AIO Classアプリで成績リスト機能を使用する方法について説明します。この機能を使うことで、教師は生徒の成績を簡単に保存・管理できます。また、生徒や保護者にとっても成績リストへアクセスしやすくなります。

このチュートリアルでは、モバイルアプリを使用して成績リスト機能の使い方を紹介します。app.aioclass.com にアクセスすることで、Webベースのアプリケーションも利用できます。

成績リストを作成する

  • 教師としてログインします。
  • Score メニューをクリックします。


  • 新しい成績リストを作成するには、(+) をクリックします。
  • 以下の必要な情報を入力します:
    • Class = 成績リストを作成するクラスを選択します。
    • Subject = 教科を選択します。
    • Score List Title = 成績リストのタイトルを入力します(例:月次評価)
    • Score List Date = 評価を実施した日付を選択します。


    • 次に、Score List セクションで、各生徒の成績およびフィードバック(任意)を入力します。


    • 入力が完了したら、Save をクリックします。
    • 成功すると、1件の成績リストが表示されます。


    全生徒の成績集計を作成する

    • 引き続き Score List メニュー内で、Recap タブに移動します。


    • クラス、教科、成績をつけた教師などのフィルターを入力します。
    • その後、Search ボタンをクリックします。


    • 全生徒の成績集計が表示されます。表示される集計は、これまで入力されたすべての成績とその平均点です。


    • Export ボタンを押すことで、Excel形式でエクスポートすることもできます。

    生徒ごとの成績集計を見る

    • 引き続き Score List メニュー内で、Recap per Student タブに移動します。
    • クラス、教科、成績をつけた教師などのフィルターを入力します。
    • 次に Search ボタンをクリックします。
    • 成績を確認したい生徒の名前を選択し、再度 Search ボタンをクリックします。


    • その生徒に対してこれまで入力された成績リストが表示されます。

    • 成績リストを追加すると、生徒と保護者のアカウントに通知が送られます。生徒と保護者は自分のアカウントからその情報を見ることができます。